新年あけましておめでとうございます。
- 2022/01/03
- 09:34
謹賀新年2021
- 2021/01/01
- 23:45
台風19号の爪痕。
- 2019/10/14
- 02:49

底抜けに大きな台風だとは聞いていたけれど、
国内でも降雨量の少なさでは有数の、千曲川流域(佐久〜上田〜長野エリア)にこれだけの雨が降るだなんて…。
朝起きてテレビの向こうに水没した地域が映し出されていて、思わず唖然としました。
これって昔歩いた千曲川の景色だっけ…。
濁流で家が水に飲まれたり、電車の橋がかんたんに崩落するほど自然の力は強く、その前に人は無力です。
小諸市の実家に連絡を取ると、幸い、主だった被害はないことが確認できましたが、すぐ近くでは停電が続いているとのこと。
改めて今回の台風19号で被災されたすべての地域の方々にお見舞い申し上げます。そして歴史がいっぱい詰まった千曲川流域に1日でも早く平穏が訪れますように。
【補足】ちなみに流域に立つお城たちは、上流(絵だと下から)から
田野口藩1万6000石(大給松平家)、
岩村田藩1万5000石(内藤家)、
小諸藩1万5000石(牧野家)、
上田藩5万3000石(藤井松平家)、
松代藩10万石(真田家)、
須坂藩1万石(堀家)、
飯山藩3万5000石(本多家)です〜。
(城主と石高は幕末時です。)
あたらしい名刺
- 2019/05/30
- 20:01
あたらしいお名刺が届きました。
活版仕様でかわいい仕上がり!
デザインは、イラストレーターでデザイナーのねもとなおこさん。
【改めて自己紹介】
日本の歴史絵を描きます。
中世から近世にかけての武将の活躍を分かりやすく絵解きします。
お城や甲冑も時代に合わせて描き分けいたしますよ。
ぜひ、お仕事お待ちしております!
さくらいようへい
Twitter:@kokeshijirou
お仕事のご依頼 ご感想など→こちらまで

活版仕様でかわいい仕上がり!
デザインは、イラストレーターでデザイナーのねもとなおこさん。
【改めて自己紹介】
日本の歴史絵を描きます。
中世から近世にかけての武将の活躍を分かりやすく絵解きします。
お城や甲冑も時代に合わせて描き分けいたしますよ。
ぜひ、お仕事お待ちしております!
さくらいようへい
Twitter:@kokeshijirou
お仕事のご依頼 ご感想など→こちらまで
